ご挨拶
苫小牧卓球連盟のウェブサイトに、ようこそ!
この度、様々なご縁に恵まれて苫小牧卓球連盟の会長を拝命いたしました 板谷良久 と申します。
長きにわたり当連盟の活動をお支え頂きました、遠藤連前会長に心より感謝と御礼を申し上げます。
さて、昨今少子化によるスポーツ人口の減少や、学校部活動の地域移行、指導者不足など、スポーツを取り巻く環境は大きく変わり始めています。
特にラグビーやアイスホッケーなどの団体競技ではチーム数の減少が著しく、野球やサッカーなどのメジャースポーツにおいても例外ではありません。
そのような中、個人競技である卓球は、オリンピックをはじめとする国際大会での日本選手の活躍もあり、他のスポーツと同様に競技者数は減ってきてはいるものの、最も勢いのあるスポーツのひとつとして成長を続けています。
近年、当該地域において、全道大会での優勝はもとより、全国大会でも上位入賞を果すなど、優秀な選手を数多く輩出しております。
リオデジャネイロオリンピック団体銀メダル、東京オリンピック団体銅メダルに貢献した丹羽孝希選手は苫小牧市出身であり、競技者に夢と希望を与える存在となっています。
連盟としても競技者のモチベーションが高まるような環境を整え、学校やクラブチーム、同好会などと連携し、卓球競技の益々の発展と卓球を楽しむ仲間づくりに努めてまいります。
結びになりますが、いつも大会の準備・運営など、ご尽力頂いております役員の皆様、大会開催にあたりご支援頂いております企業・団体の皆様、なにより卓球を盛り上げて頂いておりますチーム・競技者の皆様に、心より感謝を申し上げます。
今後とも、宜しくお願い致します!
令和7年3月 苫小牧卓球連盟 会長 板谷 良久
役員
会長 | 板谷 良久 |
---|---|
副会長 | 福田 功 / 萩原 敏彦 |
参与 | 小野 清一 / 高橋 俊彦 / 中田 厚喜 |
参事 | 泊谷 次郎 |
理事長 | 小玉 恭史 |
副理事長 | 熊谷 小百合 |
事務局長 | 青木 一茂 |
事務局 | 前田 正志 |
常任理事 | 佐藤 宏行 / 中川 朋樹 / 飯島 智則 / 小林 正佳 |
理事 | 安保 千恵子 / 伊藤 千恵子 / 三郷 留美 / 佐藤 清美 / 福島 巧也 / 福本 一也 / 早坂 広志 / 相澤 由美子 / 安川 貴 / 片山 涼太 / 渡邉 智秀 / 山岡 景寛 / 齋藤 好一 / 菊池 央来 / 寺島 伸幸 / 荒木 智博 |
監査 | 八ツ井 公太 |